R+HOUSE あーるな施主日記

R+HOUSEで夢を実現させていく忘備録です(^ ^)

ソーラー乗りました。

ブログ更新って立ち止まると、次の更新が億劫になるのは僕だけでしょうか(^◇^;)


新築工事はかなり進んでいます。

外壁もサイディングを張り出しており、家らしくなってきてます。

サイディングは一部に白ミナモを採用しました!


担当さんのお計らいで、11月から新たに製造した白ミナモです。

黒ミナモのような鏡面仕上げではありませんが、白の光沢度はかなり高いです(^_^)

屋根にはソーラーが乗りました。

できるだけ乗せた結果、6KW以上のシステムになりました。

友人は3キロでも家族4人でプラスかトントンになる時があると言ってたので、かなり期待してます(^-^)


と、まぁこんな感じですかね(^_^)

気密測定

かなりのご無沙汰になりました。

先日、気密測定がありました。

結果はC値=0.39㎠/m2

延べ面積120m2程度の家ですが、名刺一枚分くらいの隙間しかないということです。

0.5以上だと施工やり直しという厳しいルールを持っているのがR+HOUSEなのですが、実際ここまでの数値が出たことには驚き、大工さんの技術力の高さに脱帽でした。

実際、工事中の建物なのに暖かいんです。


恐るべし。R+HOUSE。


土台の上に肉まん!?

今朝、現場に行くと土台工事の途中で全体にブルーシートが貼ってありました。

そのシートをはぐって土台を見てみると、肉まんがー!!!?
なんじゃこりゃー!!!??


写真は後からUPします。



基礎工事 コンクリ打設

f:id:pac5:20131014172505j:plain

基礎工事でコンクリが打設してありました。

写真は参考資料ですが、アンカーボルトはほぼ中央に設置されていました。

中には少し斜めになっているものも…


これはどうだ!?って色々調べると、後から土台工事をするときハンマーや専用工具で真っ直ぐにできるそうです。

コンクリがクラックしないのかしら?

ちょっと気になりますねー。


中でも重要なのは、中央に設置されていることだそうです。

その点では及第点だと思います(^∇^)

養生が終われば土台工事、そして月末に上棟式

上棟式が過ぎれば、これまた早いんでしょうねー(⌒-⌒; )

施主支給をお願いしました。

型枠工事が終わり、流した生コンが固まるまでしばらく待機中です(^_^)


さて、いよいよ最終的なオプション確認と数字合わせが大詰めになっています。


その中で、外構費用確保のため急遽、照明設備を施主支給にさせて頂きました。


担当者はもちろん、電気工事会社さんにはご迷惑をおかけしましたが、快く対応して頂いたのが救いでした。


見積りや最終調整されている段階の皆さんは、コストアップ&コストダウンリストを作っていますか?

このことは、この次にでも…(^-^)/

現場顔出しの心得〜型枠工事しています。

今朝現場に足を運びました。

するとすでに型枠大工さんが作業をされていたので、近くの自販機でコーヒー買ってご挨拶に。

雨の中、本当にありがとうございます!

f:id:pac5:20131011094424j:plain

工務店や担当者とは、正直いい話ばかりをしません。譲歩の探り合いになります。

でも、現場で作業をしてくれる職人さんは、感謝の思いしかありません。


だって、自分たちの家を実際に汗かきながら作ってくれる最前線の皆さんなんですから。

我が子を預ける保育士さんに対する感謝とお願いしますという心のほか、何があるでしょうか?

よく、手抜きをしていないかチェックするために現場に顔を出すという人がいます。

減点法の考え方ですよね。
それではギスギスした気持ちで、自己嫌悪になります。


工務店や担当者は別ですが笑


いうなれば、現場の職人さんたちは夢の具現者です。

マイホームを建てるという夢を持っている施主にとって、ありがたい存在です。


これは現場を知っているからこそ、思えるのかもしれません。

いつも、本当にありがとうございます!

マイホームを建てている方、ぜひそのような気持ちで現場に顔を出してくださいね^ ^